山佐から本日11月18日に新台導入予定の
スタードライバーの天井スペック解析・攻略情報です。
5号機としてはトップクラスの目押し難易度?
技術介入度満載の機種になっているみたいですね(・∀・)
-
◆スタードライバー 天井スペック解析
- 第1天井
ボーナス間1200GハマりでART1セット or 2セット当選
- 第2天井
ボーナス間1800Gハマりで
プレミアムART+100GのエンディングARTに当選。
- 設定変更
天井までのゲーム数はリセット。宵越し不可。
- 狙い目
ボーナス後900G
- やめどき
ボーナス後20G
スポンサーリンク
設定2から機械割100%オーバー!
パチスロスタードライバーは、
ボーナスとARTで出玉を増やす、
正統派のノーマルART機みたいですね(・∀・)
完全攻略すれば、設定2から機械割100%と、
玄人好みのスペックとなっています。
BIG中は技術介入要素満載!
スタードライバーのボーナスは5種類で、
BIGが純増205枚で、REGが純増55枚。
ボーナス中にART当選を目指す形になりますが、
ザメクBIGならART確定となるみたいですね。
最大の特徴はBIG中の技術介入要素!
予告音が発生したら、右→中の順で適当打ちし、
左リールに1コマ目押しをすれば、
通常時のBIG中:ART当選2倍
ART中のBIG中:100%ゲーム数上乗せ
と恩恵絶大となっています。
一応、順押しでも75%で成功扱いとなるようですが、
指定図柄も見やすく1コマ余裕あるので、
ある程度目押し出来る方はチャレンジした方が良いですね。
久しぶりに目押しに燃える機種が出てきましね。
ARTはマイルドスペック!
ART「零ドライブ」は1セット50G、純増1.8枚。
ゲーム数上乗せ特化型のARTになっています。
最近の機種にしては、純増枚数が少ないマイルドスペックですね~。
ただ、BIGやREG中も含めると、
上乗せ特化ゾーンは何と6種類も用意されています!
山佐だけにまたド派手な演出をかましてくれそうですね(;´▽`A“
第2天井はかなり強力!
スタードライバーの天井は第一天井と第ニ天井の
2段階制になっていますが、第1天井はかなり強力!
プレミアムARTとなるザメク決戦は20G継続で上乗せ率は約1/2。
なおかつ100GのエンディングART付きなので、
一撃にかなり期待できるスペックですね~。
スタードライバーの狙い目としては、
ボーナス間900Gに設定(・∀・)!
やめどきとしては、ボーナス後20Gで前兆無しでやめで
様子を見たいと思います。
果たして、このボーダーで拾えるのか?
そもそも導入されるのかに注目です(笑)
168分の1で1800ハマリって第二天井狙いはほぼ無理ですねwエヴァARTみたいな感じでしょうか。
ボナ確率見たときちょっと笑っちゃいましたw
★ミンさん
1/168はボーナス+ART合算だったみたいです!
失礼しました(;^_^A
それにしても1800は深すぎですけどね(笑)
ボーナスはもっとやたら重かったはずですよ( ̄∇ ̄;)
多分ボナART合算で168かと
★あるさん
私が参照している雑誌の記載が間違えていたようです。
ご指摘ありがとうございました!
この機種、BIG中に逆押しの左リール目押し失敗すると、上乗せ抽選受けれなくなるらしいですね。
目押しが苦手でチキンな私は順押しすることに決めましたww
後、第2天井到達率0.23%くらいらしいですけど、絶対無理(ノД`)
★やきうどんさん
順押しだと成功率75%扱いになるみたいなので、
自力目押しでこの確率を上回れるかどうかが大事ですねw
第2天井は飾りですな(゜Д゜)!
ペルソナといいどんどん天井が深くなっていきますね。
旧北斗の1999に届きそう、、、
今日は攻殻の宵越し最大天井から1600枚と化物語の天井狙いから3000枚頂きました。
化物語はリベンジ成功です。解呪連ロングに入ったみたいでポコポコ出ました。
あのイケイケ感は最高です。最近やられっぱなしだったので、たまにはこんな日があってもいいですよね。
★エルシドさん
最近は天井浅い機種と深い機種が二極化してきましたね~。
攻殻と化物語で一撃おめでとうございます!
化物語の解呪連ロングは期待値高そうですね~。
この機種どうやって一撃出すんだろうと思っていましたが、
解呪連ロングがフラグになってそうですねw
みかさんこんにちは。
初代と3はハマったマジカルハロウィンの新台が出るのでチェックしてたら、ノーチェックだったスタドラが技術介入機種と聞いて来ました。
目押しで100%、日和って75%って、まさに大花火ですね!
ビタ押しの方が2コマよりたくさん乗るという情報もありますし、あの心臓に悪いビッグがこの時代に体験できるんでしょうかw
・・・でも100超えが設定2からでは意味ありませんね・・・等価がほとんどの現在では特に。
★NANさん
こんばんは!
マジハロ3ではなくて、まさかのスタドラ導入でしたか(笑)
そういえば、大花火もそんな仕様でしたよね~。
私はあのBIG中のドキドキ感好きですけどねw
設定2で100%越えといっても
微々たるものなので、微妙ですよね~。
グランキーコンドルみたいな機種出てこないでしょうかw
またやりにくそうな機種ですね(´Д` )
最近は入れ替わり多すぎて疲れますねw
いやー、2ヶ月収支が動きません\(^o^)/
その前は20万負けからの40万勝ちですし、下半期辛いですね…
4年振りの月間マイナス収支出そうですヽ(;▽;)ノ
歴代最強スランプかも…
みかさんにはこんな報告ばっかですいませんw
年間時給は2000円切ってるかも
しれないです( ̄▽ ̄)
愚痴らせて頂きましたw
今年じゅうにイイ報告出来るように頑張ります。
★えむーさん
最近は入れ替わりも多いのですが、
集中して新台導入があるので、もう少し分散して欲しいです(;^_^A
4年振りの月間マイナスですか・・・。
今の機種構成だと、月間マイナスも
普通にありそうなので、怖いですよね~。
良い報告期待しています!
目押し失敗だとノーチャンスですか…。私にも厳しいですね…。ヤマサは、本来「リーチ目のヤマサ」&「目押しはほとんど不要」のメーカーだったのに、なんでこんな仕様にしちゃったのでしょうね…。まぁ、近隣店は導入ナシでしたから打つ機会もなさそうですが…。せめて3択か2択の押し順方式にしてほしかったです。
★50代おやじさん
技術介入機といえば、やはりユニバですかね~。
スタードライバーは最近の機種の中では珍しい技術介入機なので、
入ったとしてもバラエティくらいの扱いかもしれませんね(;^_^A
こんにちは。いつもこちらのサイトにお世話になっています。
この度幻のスタドラ第二天井に入れてきたので報告したいと思います。
ザメク決戦ではベルを引けば10g以上でレア役でそれ以上って感じですね。私は弱スイカで30でした。綺羅星目が引けたら良かったんですが…。エンディングartでは銀河ラッシュの確率が上がってるかもしれません。通常のartでは空気の弱チャメで入ったので。入るときは次回予告からでした。
ボーナスが1800嵌まりの恩恵(笑)でサクサク引けて2000枚出せたので良かったのですが、何もなく駆け抜けることが多そそうで、1800の割りにしょぼい結果になる確率が高そうです。
通常時のart当選が割りとあるので助けられますね。あと第一天井はしっかり2セットでした。
演出は好きな感じでしたが退屈ではありましたね。art中は綺羅星目で一喜一憂出来るので結構楽しかったです。準備中のチェリーで上乗せがないのが寂しいですけど。big中の目押しはbar狙いのほうがやりやすそうでした。七揃いも成功してもしなくてもドキドキできるので楽しかったです。
みなさまの参考になればと思います。長文失礼しました。
★やぶさん
こんばんは!
超レアなスタードライバーの第2天井報告ありがとうございます!
ボーナス間1800Gハマりの反動?
でサクサク引けたのに2000枚だと結構ショボい印象なんですかね~。
確率的に考えると、期待値2500枚くらいは欲しい所ですw
よくよく調べてみると、ボーナス合算確率が
設定1で1/300くらいなので、意外に到達するのかもしれませんね(;^_^A