【スロット陸奥圓明流外伝】修羅の刻
(c) SANKYO

三共から新台導入された陸奥圓明流外伝 パチスロ修羅の刻の
打ち方・リール解析になります。

中段チェリー+ボーナス図柄揃いはロングフリーズ?


スポンサーリンク

パチスロ修羅の刻 打ち方・リール解析

  • リール配列図
    パチスロ修羅の刻のリール配列
     
  • 通常時
    左リール上段に黒7を狙う

    ▼中段チェリー停止
    中右リールに黒7を狙う

    ▼角チェリー停止
    中リールに青7、右リールに赤7を狙う。

    ▼スイカ上段停止
    中右リールに黒7を目安にスイカを狙う。

    ▼上記以外
    適当押し。
     
  • レア小役判別
    ▼チェリー
    中段チェリー+黒7揃い ⇒ 最強チェリー
    中段チェリー+黒7揃いせず ⇒ 中段チェリー
    3連チェリーor角チェリー+右リール中段に赤7停止 ⇒ 強チェリー
    上記以外 ⇒ 弱チェリー

    ▼スイカ
    上段スイカ揃い ⇒ 強スイカ
    斜めスイカ揃い ⇒ 弱スイカ

    ▼チャンス目
    上段スイカ+小役ハズレ
    中段リプ・リプ・ベル

    ▼レアチャンス目
    右上がりボーナス絵柄一直線

陸奥圓明流外伝 パチスロ修羅の刻の打ち方ですが、
チェリーとスイカをフォローするオーソドックスな手順ですね\(^o^)/

役としては、中段チェリー+黒7揃いとなる最強チェリーが一番強い模様。

SANKYOの公式サイトを見ると、ロングフリーズが発生するような
記載があるので、左リールに中段チェリーが止まった時は、
中・右リールを止める時にドキドキ感を味わう事が出来そうです(笑)

修羅の刻 スロット 天井・ゾーン解析まとめ